「笑いの為に踏みにじられた」と有名ブランドデザイナーが、5月4日放送のテレビ朝日系『テレビ千鳥』の人気企画「春服買いたいんじゃ」を観て大激怒され、問題となっています。
番組中、千鳥の二人はいつも通り試着したデニムをいじり、笑いを誘っていた。大悟は店員にいじったことを謝りながらも「サリバンに言うとってください。剥かれます」とさらにひとボケ。
今回の件に大激怒している「JOHN LAWRENCE SULLIVAN」のデザイナー柳川荒士さんについてと、問題の内容について調査し、まとめてみたいと思います。
柳川荒士は元フライ級プロボクサー




- 名前 :柳川荒士(やながわあらし)
- 生年月日 :1975年3月17日
- 職業 :ファッションデザイナー「JOHN LAWRENCE SULLIVAN」、
元フライ級プロボクサー - 出身地 :広島県広島市
- 小学5年生 :ボクシングを始める
- 崇徳高校 :インターハイ制覇
- 中央大学 :国体、全日本選手権を制す
アトランタ代表に選ばれたがアジア予選で近国選手に敗れる
具志堅用高に見込まれフライ級で4年間リングに立つ - 2000年10月19日 :横浜文化体育館でスーパーフライ級日本ランカー対決で川嶋勝重にTKO負け、その後引退
- 2003,2004秋冬 :「JOHN LAWRENCE SULLIVAN」設立
- 2011年 :パリコレ出演
柳川荒士プロボクサー時代

柳川荒士さんは、小学5年生からお父様がボクサーだった影響でボクシングを始められたそうです。
成績も優秀で高校時代にインターハイ制覇、大学時代は国体、全日本選手権を制覇。オリンピックの代表にも選ばれるという見事な選手だったそうです。
その後、具志堅用高さんに認められ、4年間リングに立ちましたが、2000年で川嶋勝重選手にTKO負け、その後引退されています。
引退後は、もともと洋服販売や洋服作りに興味があり、携わってみたいという思いを抱えていたそうで、ロンドンへ渡って、古着の販売を行いながらジャケットなどのデザインを勉強し、2003年に「JOHN LAWRENCE SULLIVAN」を立ち上げ、デザイナーデビューされています。
柳川荒士「JOHN LAWRENCE SULLIVAN」






柳川荒士「JOHN LAWRENCE SULLIVAN」は本場イギリスで学んだスーツやジャケットが特に評判が高く、体にフィットする服が特徴という事です。
2011年にはパリコレに出演され、世界的人気ブランドと成長されています。
柳川荒士が千鳥に大激怒

柳川荒士が千鳥に大激怒動画
柳川荒士が千鳥に大激怒のインスタ
柳川荒士が千鳥に大激怒にSNSでは
まとめ
「笑いの為に踏みにじられた」と有名ブランドデザイナーが、5月4日放送のテレビ朝日系『テレビ千鳥』の人気企画「春服買いたいんじゃ」を観て大激怒され、問題となり、
今回の件に大激怒している「JOHN LAWRENCE SULLIVAN」のデザイナー柳川荒士さんについてと、問題の内容について調査し、まとめてみました。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント