「納豆みたいなにおい」「マフィンが糸を引いている」
2023年11月11日~12日に東京ビッグサイトで開催された国内最大級のアートイベント「デザインフェスタvol.58」の会場にて販売されたマフィンから異臭、異物混入が見られ、食中毒者が発生していたことが報告されました。
今回は、そのマフィンを販売していた東京都目黒区にある『Honey×Honey xoxo』(ハニーハニーキス)の販売していたマフィンの詳細や、店舗情報を調査し、まとめてみたいと思います。
『ハニー×ハニーキス』商品画像16選!デザフェスのマフィンで食中毒
今回、「デザインフェスタvol.58」の会場にて購入された方の声をまとめると、
「変な味がした」
「糸を引いていた」
「変な臭いで吐き出した」
「食べて具合が悪くなった」
マフィンから異臭・異物混入の原因は
なぜこのような事態が起きてしまったのでしょうか?
今回の出店された『Honey×Honey xoxo』のマフィン製造過程をまとめてみました。
- 砂糖控えめ保存料なしの食品を製造から5日後に販売
- 製造から5日後の商品を焼き立てとして販売
- 検品は当日朝1個だけ食べただけ
- 脱酸素剤もなしに常温販売
- 食品添加物不使用を謳いながらベーキングパウダーを使用
- そもそも生焼けで不味い
「デザインフェスタvol.58」の会場にて出店という事で、店舗自体には問題ないのでしょうか?
店舗の詳細を調査してみました。
『Honey×Honey xoxo』店舗情報
『Honey×Honey xoxo』商品画像16選
『Honey×Honey xoxo』の口コミは
1 か月前
先日のイベントで、友人からもらいました。 友人から貰いましたし、商品を悪くいうのも申し訳ない気持ちもありますが率直にコメントします。 販売していいレベルではありません。砂糖を半分にしているといった売り文句があるようですが、問題はそこではないと思います。手に持った感じが既にマフィンではありません。まるで岩のように固くゴツゴツしていて、どうやったらこんなに固いマフィンを作れるのだろうかと思いました。 そして、他の方も書かれているように、ラップの臭いが移っています。また、小麦粉を溶かして固めただけの粘土のような食感です。さらに具の味も相まって飲み込めないレベルで不味くなってます。 イベントで売っていたので、それなりに美味しいのだろうと思っていましたが、想像を絶する不味さでした。次回見かけた際は絶対に買いません。皆さんもお気をつけください。
Honey×Honey xoxo(ハニーハニーキス) – Google マップより出典
1 か月前
イベントで購入しました。あまりの味に衝撃を受けてクチコミを調べてしまいました……同梱されていた紙を見てリベイクしましたが、大きいので最後の方を食べる時は冷めて固まってフランスパンのようでした。かといって1口目もフワフワというよりモチモチでした……説明を読んでもあまりうまくリベイクできないマフィンは初めてです。 あとラップでグルグル巻にされていたからなのか、確かにラップのような味がします。店舗の焼きたてはフワフワでおいしいんでしょうか。バターを使ってないから時間が経つと固くなるんだと思いますが、イベント等時間をおいてしまう出店販売向きでは無いと思います。そこまでバターなしにこだわるならいっそマフィンよりスコーンの方がいいのではと思いました。 ただ、さすがに作ってくれた方や材料に申し訳がないので全部いただきました。大きいので朝に食べたら昼までもったのは良かったかな……ごちそうさまでした。
Honey×Honey xoxo(ハニーハニーキス) – Google マップより出典
3 か月前
イベントでマフィンとクッキー、パイを購入しました。 マフィンとクッキーは無添加だから、砂糖少なめで甘くないからとか以前に、バターの油分が少なく粉っぽすぎてボソボソで美味しくなかったです。 マフィンは当日現地で食べたのですが室内の椅子でたべるにもボロボロこぼれるし、小麦粉の生っぽさで身の危険を感じたので何口かで食べるのをやめてしまいました。 ホームメイドのようなのでいつもそうなのか、偶然そうだったのかわかりませんが一緒にいた友人とも絶対自分で作った方が美味しいなどと笑ってしまうレベルだったのでもう買わないと思います。 割と並んで買ったのでショックだったのと、イベントならこれでも売れてしまうん だ…とも思いました。
Honey×Honey xoxo(ハニーハニーキス) – Google マップより出典
「『ハニー×ハニーキス』商品画像16選!デザフェスのマフィンで食中毒」のまとめ
今回は、「『ハニー×ハニーキス』商品画像16選!デザフェスのマフィンで食中毒」について調査し、まとめてみました。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント